春野菜の準備 その1
先週から娘が体調を崩し、熱が上がったり下がったりしつつ咳と鼻水が留まらない状態で、週末はどこにも外出できなかったのですが、娘が寝ているタイミングを見計らって畑仕事をしてきました。
といっても、1つの畝にダイコンとカブの種を蒔いただけですが…。
来週は残りの畝にも種を蒔く予定。
過去2年タマネギは失敗しているので、今年はタマネギはやめてジャガイモにしてみようと考えていますので。
心配なのはスナップエンドウ。
今シーズンは順調に育っていたものの、順調すぎて2月の時点でかなり大きくなってしまっていたため、この冬の強烈な寒気にやられてしまいました。
完全に枯れたわけではないのですが、ここから復活できるものなのかどうか、ヤキモキする毎日です。
コメント
コメントを投稿