銀縁、黒縁

休日用のメガネを新調しました。

せっかくなので、並べて写真を撮ってみました。



左が仕事用。
細身のチタンフレームなので、すごく軽いです。
仕事柄PCなどの液晶画面を見る時間が長いので、ブルーライトカットのレンズにしています。
これが一番古くからかけていて、たぶん3年半くらい使っています。

真ん中の黒縁が、今回新調した休日用。
仕事用と違う印象にしようと思って、すこしテンプルが太めのものにしました。
休日はあまり液晶画面は見ないのでこちらはブルーライトカットの機能はなし。
PCを使う場合は、仕事用にかけ替えます。仕事用と度数を同じにしてもらったので頻繁にかけ替えても見え方に違和感がありません。

右はお風呂用メガネ。
金属部品が一切使われていなくて、曇りにくい加工がされているらしいです。
目が悪い者にとっては画期的な製品なのです。

以前はメガネって安くても2~3万円くらいはしたのですが、最近はJINSやZoffなどの安くて品質もよく、視力測定などのサービスも丁寧なところが出てきたので、気軽に複数のメガネを持てるようになりました。
メガネ男子(40すぎですが)にはありがたい時代です。

コメント

このブログの人気の投稿

Fitbit zipをゲット

出張で初peach

神戸の地震から22年